こんばんは。
ブログ書くのは久しぶり。
2月はebay輸出が忙しすぎてブログのことなどこれぽっちも頭によぎることはありませんでした。
多分コロナウイルスの影響で世界的な引きこもり消費の追い風があったのかもしれませんが、結局2月は12月のホリデーシーズンの売上をもoverしていきました。
ものが売れたのはいいですけど、3月に入ってからスペインやイタリアがlockdownを施行し、市民は仕事や医療、食品を買う等など最小限必要な移動以外は外出禁止措置に置かれています。
で私みたいなebayセラーがふと思ったのは、郵便どうなってんのってことですよ?
ご存知のように日本郵便が中国宛発送を、つい数日前から引受停止にしました。
でもまだヨーロッパ宛発送はいつも通り引き受けてくれますし、特になにかの注意情報も出ていません。
その荷物がイタリアやスペインに到着したあと、lockdown下の状況下で配達業務がどうなっているのかや、また不在時に郵便局持ち帰りとなったあとバイヤーさんは荷物を郵便局まで行って回収する移動の自由はどうなっているのかとか疑問なわけです。
そこで私がバイヤー向けに作っているフェイスブックページから毎月あれこれと買い物の依頼をしてくるリピートバイヤーさんに聞いてみることにしました。
私のお仲間セラーのためにスクショ情報の共有okもらいましたので、そのままはっつけていきます。そのほうが臨場感を共有できるかと思いまして。
私が聞いたのは郵便配達業務は通常通り行われているのかということと、不在持ち帰りの場合、郵便局まで荷物取りにいけるのっていう2点です。
地元の郵便業務は通常通りだけど、やはり不在持ち帰りの場合それを取りに行くことはできないようです。
ちなみにこの方はナポリにお住まいです。
雑談を交えながらのメッセージ交換だったので、郵便事情に関するところだけを抜粋していきます。
4月3日まで必要最小限の目的以外の外出はダメと、さらにその期間が伸びるんじゃないかな〜って予想されています。
あの陽気な国、イタリアが今はホラー映画のようだと・・・
日本も外出禁止とはいかないまでも大きなイベントが次々中止になってるし、東京オリンピックが開催されるのかどうかの話でメディアが盛り上がってるよって書いたら、こんなメッセージをくれました。
⬇
でこんな写真と。
⬇
なにこれ?って聞いたら
イタリアの道路標識である止まれサインとcovid 19でコロナウイルスと戦う姿勢をドアのデコーレーションで決意表明しているみたいですね。
いや〜ポジティブだヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ま〜いつもアグレッシブで陽気なバイヤーさんだからな〜
ということでイタリアでは今んとこ郵便業務は通常通り行われているけど、いざ不在で持ち帰りとなったらけっこう厄介な感じになりそうです。
外出禁止だから、ま〜家にいる時間が大半だと思うんで、サインの必要な書留系の発送手段も大体はきちんとバイヤーさんの手元に届くかと思いますけど、うっとうしいといやうっとうしいですね。
ヨーロッパ宛の発送はこれから数ヶ月、Prepare for the worstでのそまなければいけませんね。
あとこんな素敵な記事をシェアしときます。
コロナウイルスで隔離されて気分もふさぎ込みがちなフィレンツェの住民たちに,イタリア人テナーの方がバルコニーから美声を響かせ、一時の安らぎを与えてくれています。
⬇
Italian tenor stuns quarantined neighbours with 'Nessun Dorma' performance from balcony
Maurizio Marchini 'serenaded' a town on lockdown in Florence
2020年日本は何の疑いもなく大不況に陥っていくのでしょうが、こんなときこそ私が好きなこの英文フレーズが思わず口からほとばしります。
When the going gets tough, the tough get going.
日本語にするとダサい訳になってしまうのでこのまま噛みしめるべきフレーズなのです。
Wikiの解説がわかりやすい。
⬇
- ..."the going" means "the situation," "gets tough" means "becomes difficult," "the tough" means "people who are strong or enduring," and "get going" means "become fully engaged." Taken together, the meaning of the phrase is "When the situation becomes difficult, the strong will work harder to meet the challenge."
このwork harder to meet the challengeのところがキモなわけで、何がこようがいつも以上に頭フル回転させて前に向かっていくだけですわ〜。
フン(^_-)≡★
ではでは今日はこのへんで。