ebay勉強編

ebay輸出:確定申告スタートの月ってことで、「Q&A・対話式超わかりやすい ネットで稼ぐ人の確定申告」を読んだよって話。

更新日:

こんばんは。
個人事業主の方々にとって、2月は確定申告スタートの月ですね。
この時期本屋さんには確定申告書本コーナーってのができて、いろんな本が並んでいるのを目にするようになります。

スポンサーリンク

私は会計ソフトにMFクラウド確定申告を使っています。
Paypal取引から銀行、各種クレジットカードにSuicaまで何から何まで自動取得してくれるので、私は基本的に各種記帳をクリックするだけです。

100%有在庫でやっている関係で、年末年始の棚卸しは邪魔くさかったですけど、それやって、按分処理終えて、1月の6日頃には税理士さんに2017年度の記帳終わりましたってメールしました。

確定申告と消費税還付は税理士さんがやってくれるので、私はもう何もすることはありません。
すでにスタートした2018年度1月の記帳作業をついさっきチェックし終えたところです。
私がちょうどebay輸出やり始めた頃に登場したMFクラウド確定申告のおかげでこんなにスムーズにいってるわけで、paypalの自動取得とかなければ今頃どうなってるんだろうって思うと寒気がします。

ネットで稼ぐ人の確定申告

そんなこんなで私自身は確定申告終わっちゃってますが、つい一昨日こんな本買いました。

IMG 4568

確定申告本数あれど、ネットビジネスに特化した名前をタイトルにしている本っていまんとこ、この本くらいじゃないでしょうか。

この最新版にはLINEスタンプやビットコインネタまで入ってます。
最初から最後まで読むことで青色申告全般について学べるようになっていますし、類書に比べてネットビジネスについての記述に多くのページがさかれています。
が、ですよ。株式やFXにアフィリエイトにせどりと網羅的にカバーしてる分それぞれの内容についてはとっても浅いと思います。

例えばebay輸出の仕入先としてヤフオクやメルカリ、amazon等利用されいる方多いと思いますが、領収書発行がデフォルトとしてついているamazonはいいにしても、ヤフオクやメルカリ取引での証憑として何を保存しておけばいいのかっていう超具体的なことは当然買いてありません。

うん!?なんかそういう話は以前記事に書いたような・・・

ebay輸出:ヤフオクやメルカリで仕入れ販売したものについて輸出の還付申告をする場合、保存しておくべきあれこれについてちょっと・・・

いや〜今日も暑いですね。 先日の日曜日はちょっとおもしろいとこに行ってきました。 こちら ⬇ ネット通販大手「駿河屋」初のリアルショップが高槻に開店-その出店理由とは? | 都市商業研究所ネット通販大 ...

続きを見る

 

上記記事にありますように、私の場合税理士さんにしっかりとレクチャーを受けました。
やっぱこういった個々具体的なことはググっても出てこないし、税務署によっても見解が違うでしょうから、実際実務上どうなっているのかってのは税理士さんに聞くか、直接税務署に出向いて確認するしかないと思います。

ebay輸出経理マスターへのロードマップ

私が思うebay輸出の経理作業のベストな方法は、まず簿記3級の知識をつける。
(もちろん試験を受けにいく必要はありません)
MFクラウド確定申告と同じく、クラウド型の会計ソフトとしてFreeeというソフトがあって、簿記知識不要をすごく謳っている感じがありますが、う〜んそもそもどうでしょう?!
簿記3級知識ゼロの個人事業主って変じゃないですか?!
たとえ記帳作業まで含めて税理士さんに丸投げするとしても(料金めっさあがります!!)、簿記知識ゼロでは経営者の資格すらゼロだと私は思います。
俺ルール知らんけど、監督やってますみたいな(`へ´*)ノ

それに簿記3級なんて商業高校の1年生が普通に受かるレベルのものなんで、一冊なんか買ってきてまずは簿記3級の知識をつけることが第一です。

で次にMFクラウド確定申告のサブスクリプションです。
会計ソフトは自分にあうものであればなんでもいいと思いますが、ebay輸出という視点からいうとpaypal取引の自動取得がついているものでないとお話になりません。
その日の為替で手計算してなんて、取引量が多くなってきたらとてもできませんから。

あとこちらの本もしっかりと読む(/^▽^)/

Amazonでも売ってますが、MFクラウド確定申告の年間プランを契約すると無料でもらえます。
MFクラウドの操作説明から青色申告の基本原則まで学べるとっても優れた本です。

で、ある程度MFクラウドでの記帳作業にも慣れてきだしたら、MFクラウドの税理士紹介サービス(無料)を利用して、自分の近所の(別に近所じゃなくてもえ〜けどー( ̄~ ̄)ξ)税理士さんを紹介してもらう準備に入るといいと思います。

ebay輸出でいうと、もちろんebayやpaypalに無知な税理士さんは論外です。
クレジットカードを使っての仕入れとかって聞いて、目が泳いでいるような税理士さんもNGです。
紹介サービスではこちらの要望を事細かに記述した上で紹介以来ができるので、納得のいくまで自分にフィットする税理士さんを探す段取りをしていきましょう。
私の場合はラッキーなことにコーディネーターの方に最初に紹介していただいた税理士さんと気が合い、かれこれもう2年の付き合いになります。

ebay輸出:マネーフォワード (MFクラウド)に紹介して頂いた税理士さんに会ってきました。税理士さんにとってもebay輸出ビジネスは興味津々のようですよ!

ebay輸出セラーにとってお金を稼ぐというのはそれほど高いハードルではありません。 むしろこれほどなブルーオーシャンの世界というのは日本ではどこ探してもでてこないと思います。 そりゃ何と言っても衣食住 ...

続きを見る

契約形態としては日々の記帳は自分でやり、確定申告だけ税理士さんにお任せする(6万円)というスタイルが、スタートアップしたばかりの個人事業主には、1番コスト的にもいいかと思います。
記帳だけは自分でといっても、上に書いたようにMFクラウドの自動取得機能のおかげで全然問題ないと思います。
私の場合は月額5千円で、月一の訪問面談となんか記帳等で不明点があれば、メールで何回でも質問OKの契約もつけています。

つまり税理士さんと顧問契約を結ぶことで、私の場合年間12万円の費用が発生しますが、ebay輸出の場合、消費税還付があるので税理士さんを雇っても十分ペイするわけです。

あとはこういったお金本を読んで知的武装して行く努力を怠らないという感じでいけば、少なくともebay輸出の経理、税金関係については自信を持ちつつ、日々の人的リソースは肝心要の販売戦略に回していけると思います。

IMG 2758

ということで本日はこれにておひらきにヽ(´Д`ヽ

-ebay勉強編
-

Copyright© さあebay輸出という大海原へ! 出港,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.