ebay梱包材&ツール

2017年6月ebay出品・管理ツール「Nijuyon」に「MEGAMI」が大幅アップデート!で、私が現在使ってるのは「SAATS Commerce (サッツコマース)やけどって話。

更新日:

こんにちは。
そろそろ7月に入ってくるのでこれから年末に向けて普段より50品ほどプラスして出品していく予定です。
7月から11月まで50×5=250品プラス後50くらいして300品くらいの上乗せ分を12月までに積み上げていきたいと思いますね。
それぐらいebay輸出(amazon輸出はもっとすごいらしいですけど・・・)の年末販売個数はすごいです。
売れるっつーより、出品リストから吹き飛んでいく感じです。
Be careful〜〜〜!

スポンサーリンク

ebay輸出用ツールあれこれ

今日はツールの話でいきましょうか。
私がツールを本格的に使いだしたのは結構最近の話です。
いやそれまでも色々と契約してきましたよ。
もう記憶が曖昧なんですけど、ブログの過去記事を頼りにいくと、1番最初?!がこちらのHARUです。

ebay輸出:無在庫管理ツールとして「HARU」を使うことに決めました。仕入先からあえてamazonを外したいという私みたいな人にはピッタリのツールですね。

もう夜の12時回ってますね。ってことは今日は平日の6日ってことでこんばんは。\(^▽^@)ノ 5月1日から規約変更になったebayストアですが、私はプレミアム契約なので今月から1000出品まで無料です ...

続きを見る

HARU

この頃ebayストアの規約変更により、無料出品枠が一気に1000まで拡大したのを受け、有在庫一辺倒だった私も一発奮起して、余っていた出品枠を埋めるため無在庫出品をと導入したのがHARUでした。
が、やっぱ有在庫の方が忙しく使わずじまいでご解約└@(・ェ・)@┐

ちなみにHARUには、amazonのみ管理するMWS版と、amazon以外、例えば楽天とかヤフオクとかヨドバシ.comとかの在庫管理ができる通常版があります。
でこの通常版のほうの募集が現在制限されていて、契約したくてもできない状態になっています。

ちょうど今朝、ツール開発者のRYOさんのメルマガが届き、現在募集再開に向けて、色々手を打たれている最中のようです。
何が問題となっているのかを書くと長くなるので、興味のある方は下記サイトをご参照下さい。

Nijuyon

確かその次に契約したのが現在大幅バージョンアップを記念して動画キャンペーン真っ最中Nijuyonです。

もう5年の歴史をもつ有名なツールであり、ebay輸出の草分け的存在である、吉田ゆうすけさんと天才プログラマー天野さんという2人の強力タッグにより運営されているツールなため信頼性も最高度というわけです。

先程ご紹介したHARUはebayに無在庫で出品した商品が在庫切れをおこさないように管理するツールですが、このNijuyonは例えば、amazonにある商品について、タイトルや説明を自動翻訳&画像も自動取得して、出品できる機能がついている、出品・管理ツールです。
なんで英語での出品に拒否反応がある方には最適なツールです。
といっても自動翻訳された英語に変なとこがないかをチェックするのは結局自分なんで、それくらいの英語力はどっちにしろ、いるわけですけど(〃 ̄ω ̄〃ゞ。

でなんかamazonからのデータ取得して出品した後は、在庫切れ等あった時はアラートマークがつくので、ebayからの出品も取り下げるという段取りですね。

ちなみに私はNijuyonの契約をした頃、有在庫での出品、発送がめっさ忙しくなってきたこともあり、ほとんど使う機会もなく1ヶ月の無料お試し期間がすぎ、これまた契約終了_φ( ̄ー ̄ )

まっ要はですね、私自身有在庫での販売が得意だし、好きなわけですよ。
でも実は無在庫でもいけんねんぞ(/•ิ_•ิ)/ってことを自分なりに証明しようとするんですけど、なんか邪魔くせーなってことで、ツール使わずじまいで終わっちゃうわけです。

MEGAMI

2016年も終盤にさしかかった9月、今年の年末商戦は有在庫一本でいくかって思ってた矢先,
井上麻紀子さんプロデュースのebay出品・管理ツールがリリースされることになり、これは使わんとあかんやろってことで、契約!
セミナーにも行きました。

ebay輸出:11月5日に行われたebay出品・管理ツール「MEGAMI」の使い方セミナー以後、やっと自分なりの無在庫出品の手法が見えてきた感じ!!!

今日は、あっ日付変わったので昨日はむっちゃ寒かったですね。 相変わらず有在庫のsoldの勢いがとまらず、こんな感じになってます。 ⬇ ちなみに上記データのMarketの値というのは私が最 ...

続きを見る

井上さんも吉田さんと同じくebay輸出のマーケットに日本人セラーがほんの一握り程度しかいなかった頃から参入されている、この世界のレジェンド級な人であり、私自身井上さんが当時出されていた4枚組のDVDを頭のなかでフル再生できるくらい見まくったおかげで、爆速のスタートダッシュが切れ、1番しんどいpositive feedback 300超えあたりを最速でかけぬけることができたという恩があります。

で私的にはかなり気合を入れてMEGAMIを使って無在庫出品をしていきました。
MEGAMINijuyonと同じくamazonからデータ取得&画像取得して出品していけます。

ただリリースされたばかりのMEGAMIには致命的な弱点がありました。それはMEGAMIの出品データとebayの出品データが連動しておらず、MEGAMIで出品した商品のデータをいじったら、今度はebay上のデータも同じようにいじらないといけないという、これはもう邪魔くさくてそのうちMEGAMIからも遠ざかり、ご解約〜っとなりました。

でもでも井上さんが、上記私が出席したセミナー時にも予告されてた通り、6月にこのツールを大幅アップデートされ、eBayの出品中・落札分・未落札の出品デ-タをMEGAMIに取り込み自動で在庫・仕入れ価格のチェックができるように改善されています。

さらに契約した当時からAMAZON、楽天、Yahoo!ショッピングからのデータを取得して出品ができましたが、これにヤフオクも追加されています。

昨年セミナー行った時にどういう機能を追加してほしいですかと、井上さんは受講者から熱心にヒアリングされてましたが、井上さんのMEGAMIアップデートについてのメルマガを読んでいるかぎり、ほぼほぼその要望を詰め込まれたものになっているようです。

このツールに関心のある方は下記リンク先をご参照下さい。

スクリーンショット 2016-11-10 1.57.15

で、私が現在使っているツールは???

これまで書いてきた通り、"俺って無在庫でもいけるし"を実践すべく次々とツールの契約と解除を繰り返しすでにもう2017年の初夏!
現状はどうなっているのかというと、なんとなんと、一点の曇もないバキバキの有在庫セラーとなり、"俺って無在庫いらんし(● ̄(エ) ̄●)"状態になっています。
にも関わらずここ数ヶ月もう私のebay輸出には欠かせない存在となっているツールがあります。
それが、

SAATS Commerce

です。
えっツールって無在庫セラーが使うんじゃねーの?!って思われるかもしれませんし、私も思ってました。
ちなみに私の出品なんですけど、もうかれこれ専門店のebayストア作って4年目なんで、7割方はsell similarで済みます。
残りの3割ぐらいが新規出品となるんですけど、1品1品の出品スピードについては、私がこちらで紹介している方法でやるほうが、上記どのツールを使ってやるよりも速いです。

ebay輸出:2017年最新(✿◠‿◠)国際eパケット&EMSの送料設定(Shipping policy)の方法。ここが決まれば後は売るだけっしょ~(^з^)-☆

今でこそ鼻歌混じりにパンかじってコーヒーでもすすりながら出品作業やってますが、一番最初にebay輸出の出品をやった時にどうにもわからなかったのが送料の設定です。 いったん取りやめて3日ほどググッて調べ ...

続きを見る

梱包発送も全部一人でやっていますが、仕入れアイテムは常時部屋においてある数種類のダンボールにピッタリくるものしか仕入れないから梱包はすぐ済むし、発送の方も土日もやってる市内でも最大規模の郵便局が徒歩数分の所にあり特に問題なしです。

で唯一ebay輸出業務において邪魔くさく、手動での効率化の余地も特にないのが、ebayから日本郵便国際マイページサービスへの発送データの移行です。
一つ一つコピペ(ー△ー;)邪魔くさすぎて死ぬ/(x~x)\

それを自動でやってくれる機能がSAATS Commerceにはあります。

kinou07

ま〜わざわざ有料ツールを使わなくてもあるにはあるんですよ。それを自動でやってくれるツールが。
それも無料で。しかも本家本元のebayが提供してくれてるこちらのツールが。

結構前に登録してうわ〜こんな便利なもんあったんか!って思って使おうとしたんだけど、はぁ〜(ノ ̄ω ̄)ノって思って登録初日から使わなかったまでは覚えてるんですけど、それが何だったのかを忘れてしまいました。
なんで、この記事を書くにあたり、めっさ久しぶりに上記ツールを覗いていじってみました。
ですぐ思い出しました。
ここです。

スクリーンショット 2017-06-26 10.53.10

スクリーンショット 2017-06-26 10.51.56

上にある税関情報ってのが必須記載項目なんですが、何とも不可解なのが重量です。
この重量、soldされたアイテムの重量じゃなく、梱包材、ダンボール箱全部ひっくるめた総重量なんです。
たとえば200(g)と入れて印刷してみるとこうなります。

スクリーンショット 2017-06-26 10.54.42

わたしが利用してる郵便局では上記「郵便料金」「諸料金」「総重量」「合計」等は局員さんが記入するので、勝手に印刷されては困るわけです。
だいたいですね、総重量については家の秤と郵便局の秤が連動しているわけじゃあるまいし、数値が違いますよ。
なぜに総重量になってんの?

ちなみにこちら国際郵便マイサービスページでの記入欄。
ちゃんと個々のアイテム記入欄と総重量の記入欄が別れています。

スクリーンショット 2017-06-27 1.14.39
スクリーンショット 2017-06-27 1.17.26

私はいつも1個あたりの重量ってとこはちゃんとタイプして、上記画像の
発送情報を入力してください。ってとこは何も記入せずに送り状をプリントアウトしていました。

ちなみにこちらがSAATS Commerceでの内容品入力欄。

スクリーンショット 2017-06-27 1.28.17

私は個々のアイテムの重量だけ入れて、総重量は空白にしています。
すると、国際郵便マイサービスとSAATS Commerceでのプリントアウトで出てくるのは両方ともebayのシッピングツールとは違ってすべて空白の送り状です。

スクリーンショット 2017-06-26 15.30.04

で局員さんが局の秤ではかった重量と金額をこの用紙に記入されるわけです。
ってそれが普通でしょ。
なんでebayのシッピングツールみたく勝手に郵便局の秤しか知りえない総重量をプリントアウトされては困るわけです。

ということで長くなりましたが、SAATS Commerceの日本郵便発送ラベル作成機能があるからこそ、今月で言うと平均1日around8~10個前後の発送個数にもかかわらず、全然一人でもebay輸出の全業務がこなせているわけです。

ちなみに発送ラベル印刷なんてSAATS Commerceのサブ機能であってその月額費用8900円というプライスから分かるように、すごい機能がたくさんある凄いツールです。
だけど私が使っているのはラベル印刷のみ。
なぜなら100%有在庫セラーの私にはこの機能のみでも十分すぎるほどペイするからです。
amazonやヤフオクでの出品管理もできるのにもったいないっちゃ〜もったいないけどね\(・`(ェ)・)/

520133266834

やっと全部の紹介終わった。
疲れたから今日はこのへんで└@(・ェ・)@┐

-ebay梱包材&ツール
-, ,

Copyright© さあebay輸出という大海原へ! 出港,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.